設置理念
教育概要
教育スタッフ
カリキュラム
施設紹介
学費
奨学金
入試制度
イベント
Q&A
アクセスマップ
TOP
 
神戸学院大学HPへ
法科大学院って?入試要項・資料の請求問い合わせ
カリキュラム

履修モデル>>
カリキュラムの編成方針

▲TOP 


開設授業科目

法律基本科目群
標準3年:62単位以上/必修:40単位/選択必修:22単位以上
法学既修者2年:32単位以上/必修:入学試験時に受験した法学専門試験の選択科目(会社法・民訴法・刑訴法)のうち、受験を選択しなかった1科目、行政法及び商法の3科目10単位
選択必修:22単位以上
1年次配当科目
憲法T 民法I(4)
憲法U 民法U
憲法V 民法V(4)
刑法 I 刑法 II(4)
会社法(4)
民事訴訟法(4)
刑事訴訟法(4)
2年次配当科目
行政法(4) 民事法総合 II
商法 民事法総合 III
公法総合 I 刑事法総合 I
民事法総合 I
3年次配当科目
公法総合 II 民事法総合 VI
公法総合 III 民事法総合 VII
民事法総合 IV 刑事法総合 II
民事法総合 V  刑事法総合 III

実務基礎科目群
必修:6単位 選択必修:4単位以上
2年次配当科目
民事訴訟実務 I 刑事訴訟実務 I
法曹倫理 ☆エクスターンシップ
民事訴訟実務特別講義
3年次配当科目
刑事訴訟実務 II 民事訴訟実務 II
企業法務  

基礎法学・隣接科目群
選択必修:4単位以上
1・2・3年次配当科目
政治学原論 比較法文化
会計学 ☆法と心理学
法史学 ☆法哲学
国際関係論

展開・先端科目群
重点科目4単位以上を含む20単位以上選択
2・3年次配当科目
重点科目(4単位以上選択)
労働法(4) 経済法(4)
知的財産法(4) 国際取引法(4)
金融商品取引法 交通事故処理
医事法 国際私的紛争処理
執行・保全法 家庭と法
国際企業法務 環境法
子どもの権利 企業年金法
社会保障法 倒産処理法
経済刑法 消費者保護法
税法 国際法
高齢者・障害者法 国際人権法
(4)は4単位科目(その他は2単位)☆は集中講義 太文字=必修科目
▲TOP 

履修モデル>>
     
  << 戻る  



Copyright (C) Kobe Gakuin University. All Rights Reserved.